食の安全・安心

今回のINDEX : 『 食の安全・安心 』
 
 
山梨放送アナウンサーの加藤響子です。山梨県がお送りする『やまなしINDEX』です。
 
今回のINDEXは『 食の安全・安心 』です。
 
9月は「食の安全・安心推進月間」です。
 
私たちの生活に欠かせない「食」について考えてみましょう。
 
今回はスタジオに県消費生活安全課の佐々木 斉さんにお越しいただきました。
 
◇ ◆ ◇
 
加藤アナ : 佐々木さん、宜しくお願い致します。
 
佐々木さん : 宜しくお願い致します。
 
加藤アナ : 佐々木さん、県ではどのような取り組みをしているのでしょうか?
 
佐々木さん : 県では、食の安全・安心の確保に関する様々な施策を計画的に推進するため、山梨県食の安全・安心推進条例に基づき、「山梨県食の安全・安心推進計画」を策定しました。
 
 4つの基本目標を掲げています。
 
 基本目標 その1
  生産から販売に至る各段階における安全性の確保に向けた法令順守の徹底、的確な監視指導。
 
 基本目標 その2
  消費者の信頼に応えるための食品に関する正確な情報提供の推進。
 
 基本目標 その3
  食の安全・安心を支える生産者、事業者、消費者の相互理解、信頼関係の構築の推進。
 
 基本目標 その4
  食品による健康への悪影響の未然防止に向けた体制の整備。
 
加藤アナ : 私たち消費者が食に関して不安なことがあったり、例えば、食品表示について知りたいといった場合、県で何か教えてくださいますか?
 
佐々木さん : 県では「やまなし食の安全・安心ポータルサイト」を県ホームページ内に開設しています。
 
 県民の皆さんが安心して毎日の食生活を送ることができるよう、食の安全・安心に関する様々な情報をわかりやすく提供しています。
 
加藤アナ : 今ちょうどそのホームページを開いています。
 
 このページは見やすいですね。勉強になりますし、食の安全に関する意識も高まりますね。
 
 また安全・安心という意味ではここ数年の「健康食品」ブーム、本当に健康になるのでしょうか?
 
佐々木さん : 健康食品の定義は実は広くて「健康の維持・増進に特別に役立つことをうたって販売されたり、そのような効果を期待してとられたりしている食品」、体重を減らす目的の「健康食品」や法令で規定されている保険機能食品まで幅広く対象にしています。
 
 ただし「健康食品」は医薬品ではないことと、「食品」であっても安全とは限らないこと、多量に摂ると健康を害するリスクが高まること、そして誰かにとって良い「健康食品」があなたにとっても必ずしも良いとは限らないこと。
 
 これらを踏まえたうえで健康食品と付き合っていってください。
 
加藤アナ : わかりました。食欲の秋です。皆さん、食に関してもう一度考える機会をご家庭などでつくってみてください。
 
 今回は県消費生活安全課の佐々木 斉さんに「食の安全・安心」について伺いました。
 
 佐々木さん、ありがとうございました。
 
佐々木さん : ありがとうございました。
 
◇ ◆ ◇
 
今回は『 食の安全・安心 』をご紹介しました。
 
次回は『 動物愛護 』です。
 
山梨県がお送りしました「やまなしINDEX」。お相手は加藤響子でした!!それではとても良い週末を!!
 
 
clover clover clover
 
 
YBSラジオ『やまなしINDEX』は放送後に当ホームページにてお聞きいただけます。
 
是非お楽しみください。