2017年10月アーカイブ

今回のINDEX : 『 10月の県政トピックス 』
 
 
山梨放送アナウンサーの加藤響子です。山梨県がお送りする『やまなしINDEX』です。
 
今回のINDEXは『 10月の県政トピックス 』です。
 
今月の県の主な出来事を振り返りましょう。
 
◇ ◆ ◇
 
『 初のベトナムトップセールス 』
 
後藤斎山梨県知事自らが先頭に立って、山梨の優れた農産物や地場産品、観光資源などをPRするトップセールス。
 
今回は、初めてベトナムで行われました。
 
ベトナム、皆さんはどんな場所だと思いますか?「アオザイ」素敵ですよね。私もいつか着てみたいと思っています。
 
実はベトナムから日本を訪れる方、延べ240,000人のうち、25,000人を超えるおよそ1割の方が山梨に来ているんですって!!
 
今回、山梨県知事として初めてベトナムを公式訪問した後藤知事。
 
観光業界、日本酒業界、ワイナリー関係の皆さん方と一緒に、観光客の誘致と日本酒やワインの販路開拓のため、トップセールスを行ったそうです。
 
これにより、日本の地方自治体としては初めてとなる覚書がいくつも締結され、より多く、ベトナムから山梨県へのお客様を紹介していただくことや、山梨県の観光情報をベトナム国内で発信していくことが決まりました。
 
今までに増してベトナムと山梨、相互の交流人口が拡大していくことに期待が高まりますね。
 
さらに、日本大使公邸で開催した「やまなし魅力説明会」では、100名を超える方々が参加する中で、富士山を始めとする観光資源や日本酒、ワインなどの魅力をPRされたとのことです。
 
国営テレビ局からのインタビューもあったそうですよ。新聞やテレビなどを通じて、ベトナムの多くの方に山梨県の魅力が広く伝わったのではないでしょうか。
 
 
『「先進政策バンク」で優秀政策を受賞 』
 
全国知事会が運営する「先進政策バンク」とは、都道府県同士がそれぞれの取り組みを提案・共有し合うもので、約3,600件の政策が登録されています。
 
その全国知事会で、毎年、9つの分野において「優秀政策」を選定しています。
 
今年の審査の結果、山梨県から2つの政策、「人口減少対策分野」と「環境分野」が優秀政策に選ばれました!!
 
人口減少対策分野では「全国初!「県内どこでも利用できる」を目指した病児・病後児保育体制の構築」、環境分野では「『天に選ばれし、名水の地、山梨。』~「育水」から始まる「水」のブランド化~」がそれぞれ選定されました。
 
山梨県の施策が優秀政策として選定されたのは、2年連続となります。
 
特に人口減少対策分野については、昨年に引き続き、第1位を受賞ということで、今後も他県に誇る住みよい山梨を目指してほしいですね。
 
◇ ◆ ◇
 
今回は『 10月の県政トピックス 』をご紹介しました。
 
次回は『 児童虐待防止 』です。
 
山梨県がお送りしました「やまなしINDEX」。お相手は加藤響子でした!!それではとても良い週末を!!
 
 
clover clover clover
 
 
YBSラジオ『やまなしINDEX』は放送後に当ホームページにてお聞きいただけます。
 
是非お楽しみください。
 
今回のINDEX : 『 ふるさと特産品フェア 』
 
 
山梨放送アナウンサーの加藤響子です。山梨県がお送りする『やまなしINDEX』です。
 
今回のINDEXは『 ふるさと特産品フェア 』です。
 
今週末、甲府市の小瀬スポーツ公園で開かれる「ふるさと特産品フェア」について、県農政総務課の高澤さんにお話しをお伺いします。
 
◇ ◆ ◇
 
加藤アナ : 高澤さん、宜しくお願い致します。
 
高澤さん : 宜しくお願い致します。
 
加藤アナ : 高澤さん、「ふるさと特産品フェア」はどのようなイベントなのですか?
 
高澤さん : 県内で生産される地場産業製品、林産物、農畜水産物など、ふるさとの特産品を一堂に会す催しです。
 
 大きくわけて3つありまして、ひとつは林業まつり「森のフェスティバル」です。
 
 これは、森林で育まれた山の幸や木の温もりを感じる木工品など、森林の恵みをお楽しみいただけるものです。
 
 まず【展示紹介コーナー】では森林・林業の写真や県産材、県産材住宅等のPRパネル展示など県の森林、林業について詳しく知ることができます。
 
 また最近注目を集めている薪ストーブやペレットストーブなどの木質バイオマスストーブや調理器具等の展示や相談受付などもございます。
 
 さらに【販売コーナー】では木工製品、林業道具・機械、きのこ、盆栽、ジビエ料理などの販売を行うほか、【体験コーナー】では、木製の本箱、イス、ミニトラックなどの組立や、小枝のキーホルダー作り、電動糸鋸盤による型抜きなどの木工教室や丸太切り体験などもあり、お子様から楽しめるイベントになっております。
 
加藤アナ : 楽しそうですね、2つめのイベントは?
 
高澤さん : 「やまなし県産品フェア」です。
 
 こちらは、出展者が自信を持って提供する商品の即売や、県産食材を使ったメニューなど、バラエティに富んだ飲食店が出店し山梨の魅力をお楽しみいただけます。
 
 【山梨の味レストラン】では県調理師会が腕をふるい、県産食材を使った様々な料理、例えば甲州富士桜ポークの焼きそばや春巻き、県産鶏のから揚げ、県産卵の玉子焼などを提供します。
 
 グルメ以外にも【郷土伝統工芸品】のネクタイ、スカーフ等の織物製品、甲州印伝製品なども販売します。
 
 最後に農業まつり「まつりの広場」という催しで【展示販売コーナー】では県産の新鮮な果実、野菜、米、鉢花や県産農産物の特徴を活かして開発された加工品、県産ブランド食肉、アユの塩焼きの販売、コイこくを無料で提供する試食コーナーもあります。
 
 またこちらでは【相談コーナー】を設けまして、就農・農地相談、病害虫・鳥獣害対策相談、NOSAIへの加入相談も行っています。
 
 収穫の秋、県内各地の新鮮で安全・安心な県産農畜水産物をぜひお楽しみください。
 
加藤アナ : 内容盛りだくさんの「ふるさと特産品フェア」は、10月21日(土)午前10時~午後4時、そして翌22日の(日)午前9時~午後3時まで開催致します。場所は小瀬スポーツ公園です。
 
 県農政総務課の高澤さんでした。高澤さん、ありがとうございました。
 
高澤さん : ありがとうございました。
 
◇ ◆ ◇
 
今回は『 ふるさと特産品フェア 』をご紹介しました。
 
山梨県がお送りしました「やまなしINDEX」。お相手は加藤響子でした!!それではとても良い週末を!!
 
 
clover clover clover
 
 
YBSラジオ『やまなしINDEX』は放送後に当ホームページにてお聞きいただけます。
 
是非お楽しみください。
 
今回のINDEX : 『 体力つくり 』
 
 
山梨放送アナウンサーの加藤響子です。山梨県がお送りする『やまなしINDEX』です。
 
今回のINDEXは『 体力つくり 』です。
 
夏の暑さも和らぎ、体を動かしやすい季節になりました。10月は「体力つくり強調月間」でもあります。
 
私も普段から出来るだけ体を動かすことを意識しています。
 
さて、皆さんは「いつでも、どこでも、だれでも、いつまでも」気軽にスポーツを楽しむことができる、「総合型地域スポーツクラブ」をご存知ですか?
 
地域の人達が主役となって、発展させていく新しいスポーツクラブのシステムのことで、生涯スポーツ社会を実現する上で極めて大きな役割を担っています。
 
そこで今回は、総合型地域スポーツクラブの一つ『アスとれ総合型クラブ』の花輪さんにスタジオにお越しいただきました。
 
◇ ◆ ◇
 
加藤アナ : 花輪さん、宜しくお願い致します。
 
花輪さん : 宜しくお願い致します。
 
加藤アナ : 普段はどんな活動をされているのでしょうか?
 
花輪さん : 甲斐市竜王地区の小学校を中心に活動しています。
 
 子ども達には、幼少期から様々な体の動きを経験させることで、体の土台つくり(基礎体力)をしています。
 
 子どもから大人までが楽しみながら行える「スポーツ鬼ごっこ」などを中心に活動しています。
 
 また、大人を対象としたクラスも行っています。
 
加藤アナ : 子どもから大人まで気軽に体を動かすことができるんですね!!
 
 そして、今回は花輪さんに、誰でも普段から簡単にできる体力つくり体操を教えていただきます。
 
 ラジオの前の皆さんもぜひ、一緒にやってみてください。
 
花輪さん : 今回は上半身を使ったエクササイズです。
 
 深呼吸をするような動きをアレンジしてやってみます。
 
 特に意識をしてもらう部分は、背中にある肩甲骨と腹筋です。
 
 まず、背筋を伸ばして立ちます。
 
 その姿勢から、両手の親指を前から外側に向けるように、腕をひねりながら、胸を開いて、肩甲骨をギュッと寄せていきます。
 
 そのまま2秒キープ。
 
 今度は、両手の親指を内側に向けるように、腕をひねりながら、おへそを覗き込んで、背中を丸めていきます。
 
 手の甲を前でくっつけるように持っていき、その時にお腹にグッ~と力を入れるようにしてください。
 
 そのまま2秒キープ。
 
 この動きを深呼吸と同じように、胸を開く時には大きく吸って、息を吐きながら背中を丸めていきます。
 
 大きくゆっくり行うことがポイントです。
 
 しっかり肩甲骨を動かすことで、姿勢も良くなったり、肩こり解消、お腹と二の腕のシェイプアップも期待できます。
 
加藤アナ : これなら誰でも気軽に始められそうですね。
 
 今回は『アスとれ総合型クラブ』の花輪さんに上半身のストレッチを教えていただきました。
 
 花輪さん、ありがとうございました。
 
花輪さん : ありがとうございました。
 
 体力つくりはなるべく継続することが大切です。気軽に運動が楽しめる「総合型地域スポーツクラブ」はオススメです。
 
 ぜひ皆さんの地域にあるクラブに参加してみてください。
 
◇ ◆ ◇
 
今回は『 体力つくり 』をご紹介しました。
 
次回は『 ふるさと特産品フェア 』です。
 
山梨県がお送りしました「やまなしINDEX」。お相手は加藤響子でした!!それではとても良い週末を!!
 
 
clover clover clover
 
 
YBSラジオ『やまなしINDEX』は放送後に当ホームページにてお聞きいただけます。
 
是非お楽しみください。
 
今回のINDEX : 『 ダメ。ゼッタイ』
 
 
山梨放送アナウンサーの加藤響子です。山梨県がお送りする『やまなしINDEX』です。
 
今回のINDEXは『 ダメ。ゼッタイ 』です。
 
「ダメ。ゼッタイ」、この言葉から皆さんは何を連想しますか?
 
麻薬、覚せい剤は「ダメ。ゼッタイ」ですね!!
 
厚生労働省と都道府県では、10月1日(日)~11月30日(木)までの2ヶ月間、麻薬・覚醒剤乱用防止運動を実施しています。
 
そこで今回は県福祉保健部衛生薬務課の小林さんにお話しを伺います。
 
◇ ◆ ◇
 
加藤アナ : 小林さん、宜しくお願い致します。
 
小林さん : 宜しくお願い致します。
 
加藤アナ : 小林さん、麻薬・覚醒剤乱用防止運動はどのような活動をするのですか?
 
小林さん : この運動は、麻薬、覚醒剤、大麻、シンナー、危険ドラッグなどの薬物乱用による危害を皆さんに知っていただき、認識を高め、薬物乱用の根絶を図ることが目的です。
 
 もう既に皆さんよくご存じだと思いますが、麻薬・覚醒剤などの薬物乱用は、個人の健康上の問題にとどまらず、各種犯罪を引き起こしたり、公共の福祉に計り知れない危害をもたらします。
 
 特に大麻は、全国の検挙者数が増加に転じ、20代及び未成年者の検挙が目立つことから、若者への薬物乱用の広がりが深刻な状況にあるため、一層の普及啓発・取締りを行っていきます。
 
 また、危険ドラッグについては、取締りを強化した結果、街頭の販売店舗は全滅しましたが、依然としてインターネットサイトを利用した危険ドラッグの販売が行われていることから、徹底した取締りを継続して危険ドラッグの撲滅を目指します。
 
加藤アナ : 県ではどのような対策を行っていますか?
 
小林さん : 山梨県では、未然防止に向けた取り組みとして学校や団体等から依頼があった場合に職員等が講師として講演を行う出前講座や、学校や自動車教習所等に啓発資材の配布を行っています。
 
加藤アナ : 違法薬物は私たちの体にどのような影響を与えるのでしょうか?
 
小林さん : 薬物乱用の最も恐ろしい特徴は、薬物の“依存性”と“耐性”です。
 
 依存性は、一回くらいなら大丈夫と思っても、また使いたくなり、繰り返し使わずにはいられなくなってしまいます。
 
 また、耐性は使用を繰り返しているうちに、それまでの量では効きめが薄れていきます。
 
 一回だけと思って始めた人も、薬物の“依存性”と“耐性”によって使用する量や回数がどんどん増えていき、どうしようもない悪循環に陥ります。
 
 そうなると、もはや自分の意思だけでは止めることはできません。
 
 また、薬物乱用によって身体の大切な働きが壊れてしまいますので絶対に使用してはいけないのです。
 
加藤アナ : 本当に怖いですね。
 
 万が一、違法薬物の乱用などに巻き込まれてしまった場合、どこか相談できるところはありますか?
 
小林さん : 山梨県では、薬物に関する相談窓口を県の福祉保健部衛生薬務課をはじめ、県内各地の保健所、そして精神保健福祉センターに設置しています。
 
 本人以外からの相談も可能です。秘密は厳守しますし、匿名での相談も可能です。
 
 詳しくは県のHPをご覧ください。
 
加藤アナ : とにかくキーワードは薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ」です!!
 
 今回は県福祉保健部衛生薬務課の小林さんにお話を伺いました。
 
 小林さん、ありがとうございました。
 
小林さん : ありがとうございました。
 
◇ ◆ ◇
 
今回は『 ダメ。ゼッタイ 』をご紹介しました。
 
次回は『 体力つくり 』です。
 
山梨県がお送りしました「やまなしINDEX」。お相手は加藤響子でした!!それではとても良い週末を!!
 
 
clover clover clover
 
 
YBSラジオ『やまなしINDEX』は放送後に当ホームページにてお聞きいただけます。
 
是非お楽しみください。
 

2019年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

カテゴリ