安全な登山

今回のINDEX : 『 安全な登山 』
 
 
山梨放送アナウンサーの加藤響子です。
 
山梨県がお送りする『やまなしINDEX』です。
 
今回のINDEXは『 安全な登山 』です。
 
緑豊かな山々に囲まれた山梨県、毎年登山シーズンには多くの方がつめかけます。
 
県では、「山梨県登山の安全の確保に関する条例」を制定したり、その条例に基づき、「山梨県における登山を安全に楽しむための指針」を定めたところです。
 
そこで今回は観光資源課の福田浩司さんに、「安全な登山」についてお話を伺います。
 
◇ ◆ ◇
 
加藤アナ : 福田さん、宜しくお願い致します。
 
福田さん : 宜しくお願い致します。
 
加藤アナ : 福田さん、県では、安全な登山について、どのような取り組みをされていますか。
 
福田さん : 県ではこれまでも自分の体力や技術に見合った無理のない計画と行動をしていただくため、「登山計画書」の提出などの啓発活動や、山のグレーディングによる登山ルートの難易度情報を提供したりと「安全な登山」の推進に取り組んできました。
 
加藤アナ : 今回、策定した「指針」はどういったものですか?
 
福田さん : 登山を安全に楽しむために登山者に守ってほしい事項や、基本的なマナーをとりまとめました。
 
加藤アナ : 安全な登山には何が大切なのでしょうか?
 
福田さん : この指針でも一番に触れていますが、やはり『心構え』です。
 
 山は常に危険と隣り合わせです。「遭難する可能性がある場所へ行く」と言う気持ちを忘れないでください。
 
加藤アナ : 山の天気は変わりやすいですよね。
 
福田さん : 登りやすい山でも、天候が急変したり、突然に強風が吹いたりと、そういった事はよくあります。
 
 そうすると危険度は一気に高くなってしまいます。特に、これからのシーズンは十分注意が必要です。
 
 次に「登山に必要なもの」です。
 
 1『 体力 』
 2『 知識・技術 』
 3『 登山経験 』
 
 それから「登山の計画」です。
 
 事前に計画を立てることが、登山を安全に楽しむために不可欠です。
 
 自分の『体力』『知識・技術』『登山経験』等と照らし合わせて、山選びから始まって、情報収集、行動予定の設定や、食糧・装備の計画など。
 
 そういうことも、想像を膨らませて、楽しみながら計画して欲しいです。
 
加藤アナ : 事前のしっかりとした準備が安全に繋がりますよね。
 
福田さん : また、万が一の場合のためにも「登山計画書」という形にして提出することをお薦めしています。
 
 その他、「登山前の準備」や「登山中の行動」「緊急事態への対応」などについて分かりやすく書いていますので、ぜひ一度、県のホームページをご覧ください。
 
加藤アナ : 今回は観光資源課の福田浩司さんに伺いました。
 
 福田さん、ありがとうございました。
 
福田さん : ありがとうございました。
 
◇ ◆ ◇
 
今回は『 安全な登山 』をご紹介しました。
 
次回は『 クリスマスエリカ 』です。
 
山梨県がお送りしました「やまなしINDEX」。お相手は加藤響子でした!!それではとても良い週末を!!
 
 
clover clover clover
 
 
YBSラジオ『やまなしINDEX』は放送後に当ホームページにてお聞きいただけます。
 
是非お楽しみください。