こんにちは!海野紀恵です
ロンドンでは連日、様々なドラマが生まれていますが・・・
ついに!ついに!!山梨県勢からもメダリストが出ました!!
山梨学院大学4年生、競泳・平泳ぎの鈴木聡美選手!!
100mで見事、銅メダル獲得です
山梨日日新聞は号外も発行!
↓
本当に・本当に、おめでとうございます!!
スピリッツでは、何度か鈴木選手を取材させていただいていますが、
私が特に印象に残っているのは、去年「甲斐傑スコープ」でお話を伺った時の
鈴木選手のスピリッツ【捲土重来】です。
鈴木選手はこの言葉をいつも大切にしているそうです
【捲土重来】とは、一度敗れたものが再び勢いをもりかえしてくること。(広辞苑より)
高校時代まで、全国的にはほとんど無名だったという鈴木選手。
しかし、山梨学院大学で急成長、今や日本女子平泳ぎのエースとなり、
この姿が「シンデレラガール」と表現されるようになりました。
ところが、全国で知られるようになってからも、ケガに悩んだり、
思うような結果が出ないこともあったようです
壁を乗り越え手にしたオリンピック切符。
そして・・・自らの手で掴み取った、晴れ舞台でのメダル
まさに「捲土重来」です
良い結果が出ない時でも、常に努力を惜しまず、
自分の力を信じ続けた鈴木選手だからこそ、
この言葉を体現できたのだと思います
*************************************
シンデレラガールは、100mで「銅メダル」というガラスの靴を手に入れました。
でもきっと、この続きはあると思います。
今度は200mで、より明るい色のガラスの靴を手繰り寄せてくれることでしょう
そして、戦いが終わったら、メダルやタイムを越えた、
「やりきったぞ~!」という最高の笑顔をみせてくれるといいですね!
鈴木選手再び登場!の
女子平泳ぎ200mの予選は、日本時間の1日・午後6時50分頃から!
シンデレラガールのキラキラ輝く物語を、大声援で盛り上げましょう!!