紹介した建物

第19回「山梨県庁別館」(8月9日放送)

第19回山梨県庁舎別館フォーマット

 

2年6か月の工事期間、
14業者、延べ46,500人余りが関わり、
昭和5年に誕生した山梨県庁舎・別館。

 

80年以上に渡り、
県政の中心施設として使用されている別館。
貴重な文化財として、保存・活用も行われています。

 

建築の造りは、近代的な様式主義に、幾何学形態や、
東洋風の意匠を組み合わせたもの。

軒丸瓦には、
県章にも採用された「山」マークが見られます。

正面玄関や車寄せに使われているのは、
塩山産の花崗岩です。

 

「山」はこんなところにも。
庁舎自体が、「山」の字の形になっています。

 

内部には、格調高い空間が広がっています。

 

公式行事や要人のもてなしに使われた「正庁」。
竣工時の写真を元に、復元されています。

 

舞台の上には金色のレリーフ、
鏡板に模様の入った「折上げ格天井」など、
和と洋の融合した室内です。

 

「山」のマークと葡萄をあしらった、
豪華な絨毯の敷かれた「旧知事室」も復元されています。

 

 

山梨を象徴する文化遺産。
そして、発展を支えてきた先人たちの思いが詰まった建物。

 

 

「山梨近代人物館」も併設され、
山梨の記憶・魅力を次代に伝えようとしています。

2016年8月9日 23:00