紹介した建物

第41回「南甲府駅」(1月10日放送)

#41南甲府駅

 

甲府市南口町、JR東海・身延線の「南甲府駅」。

 

駅舎は、昭和3年に建てられました。

 

鉄筋コンクリート造りの2階建て。

 

身延線内で群を抜いて、重厚な構えの駅舎です

鳥とブドウをモチーフに、

設計・デザインされたと考えられています。

 

身延線は、昭和16年に国鉄が買収するまで、

「富士身延鉄道」という私鉄でした。

 

大正2年の開業以来、徐々に延長し、

15年後の昭和3年、富士・甲府間が全線開通。

 

当時、周囲には倉庫が立ち並び、

甲府市南部の工業地帯への物資の拠点駅、

「甲府南口駅」として、官庁のような趣の、

大きな駅舎が作られました。

 

「富士身延鉄道」の本社も、こちらにありました。

 

待合室入り口の屋根には、

モダンなデザインの方杖。

 

窓には、優美なステンドグラスも付けられました。

改札前の柱には、レールが使われています。

 

当時は貴賓室も設置され、

室内にあったステンドグラスが残されています。

 

二階には食堂、さらに屋上庭園もありました。

 

開業当時の姿を残す駅舎が、数少なくなった現在。

 

甲府市南部の開発・物流の拠点として、

地域の発展に貢献した駅は、今も、風格ある姿で、

人々を迎え入れています。

2017年1月10日 23:00