鯖と野菜のチーズ焼き


青魚の抗酸化作用で疲労回復と老化防止をしましょう。
〇鯖のたんぱく質で質の良い筋肉と血液を
〇カルシウムで骨の密度をUP
〇DHAやEPAで血液をサラサラに
ケガ予防 疲労回復 野菜料理 魚料理
材料
2人分
鯖缶…1缶(水煮)
ブロッコリー…1/4房
ミニトマト…4個
パン粉…大さじ3
溶けるチーズ...30g
マヨネーズ...適量
塩・胡椒...少々
作り方
①ブロッコリーはサッとゆで、ミニトマトは半分に切る
②耐熱の容器に鯖缶を汁ごと入れ、食べやすい大きさにして、ブロッコリーとミニトマトを加え、塩・胡椒する。
③チーズをかけ、マヨネーズを適量絞り、パン粉を振りかけてオーブントースターで10分焼く。
魚焼きグリルの場合は弱火8分こんがり焼く。
※途中、焦げそうならアルミホイルをかぶせましょう。
クッキングポイント
★鯖缶には骨も血合いも入っていて、汁にも栄養が溶け込んでいるのでまるごと使うのがおススメ
★保存食の缶詰を使えば手軽でお手頃