ハシヅメシ

おにぎらず

Pocket

おにぎらず

アスめしポイント

主菜+副菜が手軽にとれるので捕食にもおススメ
〇エネルギーの元となる米は脂質が少なく、消化もいいので胃へ負担をかけずに
 エネルギー補給ができます。
〇具材はタンパク質+野菜の組み合わせで栄養のバランスがとれます。

ごはん・丼 スタミナ デザート 疲労回復

材料

〈1個分〉
ご飯... 200g
海苔... 1枚
塩... 2つまみ

〈具材その①〉
スパム... 6枚切りしたうちの1枚
スライスチーズ... 1枚
レタス... 1枚
マヨネーズ... 少々

〈具材その②〉
鮭フレーク... 大さじ2
卵... 1個
牛乳... 大さじ1
塩... ひとつまみ
砂糖... 小さじ1
小松菜... 30グラム
白炒りごま... 適量

作り方

〈具材その①〉
①海苔1枚を角が上になるように広げて塩ひとつまみを振り、ご飯の半分の量を海苔の真ん中に四角く広げる。
②広げたご飯の上にスパムとスライスチーズをのせ、お好みでマヨネーズを少々かけ、レタスをのせる。
③具の上に残りのご飯を広げ、塩ひとつまみを振り、海苔で風呂敷を包むように角を中心に合わせて四角く包む
④全体をラップで包み、海苔が落ち着いたら半分に切る

〈具材その②〉
①ボウルに卵、牛乳、塩と砂糖を入れてよく混ぜ、フライパンを中火にかけて油を敷き、
 卵液を入れて四角く焼く。
②小松菜を適当な大きさに切り、フライパンを中火にかけて、ごま油を入れ、
 小松菜を軽く炒めて塩ひとつまみで味付けする
③海苔1枚を角が上になるように広げて塩ひとつまみを振り、ご飯の半分の量を海苔の真ん中に四角く広げる
④広げたご飯の上に鮭フレークと卵焼き、小松菜をのせる
⑤具の上に残りのご飯を広げ、塩ひとつまみを振り、海苔で風呂敷を包むように角を中心に合わせて四角く包む
⑥全体をラップで包み、海苔が落ち着いたら半分に切る

クッキングポイント

★具材は平らに、均一に広げましょう
★包丁を濡れ布巾で拭き取ったり、軽く濡らすと切りやすくなります。切る時は、包丁を引きながら切りましょう。