皮なしソーセージ

材料
・ひき肉(豚or鶏)…400g
・にんにくチューブ…1㎝
・塩と砂糖…各3g
・片栗粉…18g
・セージやパセリ、バジルなどのハーブ…適量
作り方
①ボウルに材料を入れてよく混ぜる
②ラップを広げ、好みの太さと大きさに包む
③包んだものを蒸すorレンジで加熱(3~4分ほど)
④フライパンで焼き目をつけて完成!
ポイント
大きさは、市販のものをイメージして作ると火が通りやすくなります。
ハーブの選び方は、肉料理にはニンニクやショウガ、セージやナツメグ。
魚には、タイムやセージ、ショウガや山椒。
野菜には、オレガノやタイム、ローズマリーなどがオススメ。
クミンは、「カレー感」が強くなるので、お好みで。