24時間テレビ48 山梨放送パーソナリティー
24時間テレビ48 山梨放送パーソナリティー
<山梨放送パーソナリティー>
奥田歩美アナウンサー 村上幸政アナウンサー
放送日
2025年8月30日(土) 8月31日(日)
今年のテーマ
「あなたのことを教えて」
「24時間テレビ48」について
番組タイトル
「24時間テレビ48-愛は地球を救う–」
放送日
2025年8月30日(土)、8月31日(日)
今年のテーマ
「あなたのことを教えて」
総合司会
上田晋也
羽鳥慎一
水卜麻美(日本テレビアナウンサー)
24時間テレビ47 山梨放送での福祉車両贈呈式
山梨県内の24時間テレビ47福祉車両贈呈式を福祉団体様、山梨県社会福祉協議会様、贈呈車両ディーラー様にご参加いただき実施しました。
今回は24時間テレビチャリティー委員会より、県内の社会福祉法人3団体にリフト付きバス2台、スロープ付き普通自動車1台の合計3台が贈呈されました。
■贈呈式の様子(2025年3月26日)
■リフト付きバス
社会福祉法人 高根福祉みのる会
■リフト付きバス
社会福祉法人 奥湯村福祉会
■スロープ付き普通自動車
社会福祉法人 かじかの会
24時間テレビ47 寄付金総額報告
今年の8月31日、9月1日に放送しました『24時間テレビ47』を中心として、9月末までに山梨県内でお預かりした寄付金の総額は784万9,045円となりました。
また、全国の寄付金総額は15億1,095万1,707円となり、その内、やす子さんのマラソン児童養護施設募金が5億493万6,310円、一般募金が10億601万5,397円でした。(寄付金総額の最終確定は2025年6月下旬予定)
皆様のあたたかいご協力、ありがとうございました。
「24時間テレビ」ボランティア募集のお知らせ
24時間テレビでは、チャリティー会場でお手伝いをしていただけるボランティアを募集しています。
活動内容は、山梨県内のチャリティーバンクでの募金受け取り・呼びかけ、イベント運営手伝い、会場撤収などです。(定員25名程度)
日程
2025年8月31日(日)午前8時~午後6時
※終了時間は前後する場合があります。
活動場所
・山日YBS本社(甲府市北口)または山梨県内のチャリティーバンク(甲斐市・甲州市・富士吉田市など)
※活動場所は、事務局で決定させていただきます。
※移動の際は、山梨放送の社員が同行します。
応 募 条 件
・山梨県内にお住まいの方
・高校生以上の方(高校1年生から応募可)
応 募 方 法
以下のフォームに必要事項を入力の上、お申し込みください。
応募締め切り
2025年8月8日(金)
※申込多数の場合は、抽選とさせていただきます。
※応募は締め切りました
注意事項
・申込多数の場合は抽選となります。
・抽選結果は、8月15日(金)までにメールでご連絡します。(ek@ybs.jpからのメールを受信できるよう設定をお願いします)
・友人同士でのご応募は可能ですが、それぞれ別の場所でのボランティア活動となる場合があります。
・18歳未満の方は、保護者または部活動顧問の同意の上お申し込みください。
・ボランティア活動の模様は、録画・写真撮影などがあり、番組・CM・新聞・WEBなどで使用させていただく場合がありますので、予めご了承ください。
・当日は動きやすい服装(ズボン、スニーカーなど)でお越しください。
・更衣室はありません。
・駐車場のご用意や交通費の支給はございません。
・昼食はお弁当をご用意します。(活動場所によって、飲食店をご利用いただく場合もあります)
・活動終了後、ご希望の方にはボランティア証明書を発行いたします。
お問合せ
山梨放送『24時間テレビ』事務局 055-231-3266
(祝祭日を除く月曜~金曜 午前9:00~午後5:00)