2025年3月28日放送
YBS山梨放送 > 安心やまなしメモ > 未分類 > 2025年3月28日放送

2025年3月28日放送

こちらで放送内容を聴くことができます

 

配信開始までお待ちください
ミュートを解除する
0:00
/
ライブ
 
再生速度
画質
字幕
音声
パーツサイズ
画質
音声
トラッキング
画質
音声

詐欺被害を防ごう!

小松 近年、SNSを利用した投資詐欺やロマンス詐欺によって、県内で多額の被害が発生しています。また、架空請求詐欺や警察官を騙ったオレオレ詐欺など、電話を利用した電話詐欺も増加傾向にあり、山梨県警でも警戒を強めています。きょうは詐欺の現状や、私たちが出来る対策を紹介します。

 

山梨県警察本部 生活安全企画課 内藤 さん とお伝えします。

 

小松 まずSNSを使った「投資詐欺」や「ロマンス詐欺」…最近よく耳にします。どのくらいの被害が発生していますか?

 

内藤 全国では昨年、投資・ロマンス詐欺合わせて1年間で1,200億円を超える被害、山梨県内だけでも約4億円の被害が出ています。

 

小松 1年間で1,200億円の被害・・・すごい額ですね。

 

内藤 小松さん、実は、この数字は、氷山の一角なんです。1,200億円という数字は、警察に被害を届け出た数であり、実際には、より多くの被害があったものと思われます。

 

小松 ということは、とんでもない額のお金が、犯罪組織の手に渡ってしまっているんですね。

まず、SNS型投資詐欺についてですが、どんな方が被害にあっているんですか。

 

内藤 この犯罪は、お金に興味のある方であれば、誰もが被害に遭う可能性があります。全国では、会社員や主婦、会社の経営者、投資家、医師、教師、そして恥ずかしながら警察官も被害に遭っています。

 

小松 お金に興味があり、少しでも増やしたいと考えている方であれば、誰もが被害に遭う可能性があるんですね。どんな手口なんでしょうか。

 

内藤 はい。まず犯人たちは、インターネット上に著名人や芸能人の名前や写真を悪用した嘘の投資広告を出し、「必ず儲かる」などとメッセージを送ったりして、SNSに誘導します。特に多いのは、LINEグループに参加させられるパターンです。そのLINEグループに参加しているのは、犯人の仲間たちで「直ぐに利益が出た」「絶対安心」等と嘘のメッセージを送り、騙すんです。

 

小松 その後、どうなるんですか?

 

内藤 犯人たちが作った偽の投資アプリをダウンロードするよう指示されます。そして、偽のアプリ上で利益がどんどん増えているように見せかけるんです。

 

小松 なるほど。投資詐欺は、投資に成功したという演出や偽の投資アプリで利益が上がっているように見せかけるんですね。

続いて、ロマンス詐欺はどうでしょうか?

 

内藤 SNS型ロマンス詐欺は、SNSやマッチングアプリなどを通じて出会った犯人と、直接会うことなくやりとりを続け、恋愛感情や親近感を抱いてしまい、金銭などをだまし取られてしまう詐欺です。

 

小松 犯人たちは、どうやって恋愛感情を抱かせるのか、具体的に教えてください。

 

内藤 最近のニュースでもありましたが、犯人は、添い寝をイメージさせる写真や入浴中の際どい写真などを送ることで興味を持たせ、さらに褒めたり、相談に乗ったりして相手に寄り添う姿勢を見せてくるんです。

 

小松 そして犯人は、結婚に伴う資金調達などを匂わせて、架空の投資などを勧め、お金を騙し取るんですね。

 

内藤 はい。犯人の中には、投資で「利益が出た」と言って数万円の利益を還元する者もいます。当然、それはウソです。騙されている側とすると、日に日に相手のことを好きになり、なおかつ利益も出ることで、相手を信じ切ってしまいます。ですから、1,000万円以上の高額被害になってしまうことも多い詐欺なんです。

 

小松 恋愛感情を利用するなんて、許せないですね!

それでは、投資詐欺、ロマンス詐欺の被害にあわないために、どんなことに気を付ければよいしょうか?

 

内藤 SNS型投資詐欺の注意ポイントは、

✓過度に「必ず儲かる」「みんな成功している」等の書き込みは、詐欺を疑うこと

✓知らないLINEの投資グループに招待されたら、詐欺を疑い、直ぐに退会すること

✓「暗号資産」や「投資アプリ」などが実在するか確認をすること

✓投資目的で個人名義口座への送金は、非常に危険であることを知ること 

 

  • SNS型ロマンス詐欺の場合は

✓面識のない人からの友達申請は、詐欺を疑うこと

マッチングアプリの中にも犯人が潜んでいるのでご注意ください

✓一度も会っていないのにお金の話をされたら、特に投資に誘われたら詐欺を疑うこと

✓支払先の個人口座に注意すること

相手の名前と違う個人口座を伝えてきたら、詐欺です。

 

小松 SNSで知り合った相手からお金の話がでてきた場合は、まず詐欺を疑ってください。少しでも不審に感じた場合は、警察や家族・知人に相談しましょう。

続いて電話詐欺について教えてください。

 

内藤 令和6年中の県内の電話詐欺被害は、暫定ですが72件、被害総額は約18,000万円を超え、被害額は13年連続で1億円を超えています。

 

小松 犯人から、かかってくる不審な電話も増えたんですか?

 

内藤 はい、急増しました。昨年1年間、山梨県だけで2、000件を超えています。これは、今までで最も多い数字となります。

 

小松 それだけ山梨県の皆さんが狙われていたということですよね。電話詐欺はどんな手口で被害にあってしまうんでしょうか?

 

内藤 

相変わらず、

・息子や孫などの親族をかたるオレオレ詐欺、

・事業者をかたり「未納料金がある」などと騙す架空料金請求詐欺

・市町村職員を騙って「保険料などの払い戻しがある」などと言って、ATMを操作させて現金を騙し取る還付金詐欺

などが発生しています。その中でも、今、特に注意すべきは、警察官を騙った詐欺です。

 

小松 昨年からよくニュースで観ました。今年に入ってからも減りませんね。

 

内藤 そうなんです。「あなたの口座が犯罪に使われている」「あなたに逮捕状が出ている」「保証金を払えば逮捕しない」などと不安にさせ、現金やキャッシュカード、時には金塊を騙し取るものです。特に最近の特徴は、自分が警察官であることを相手に信じ込ませるために、LINEなどで制服姿の写真や逮捕状などを送りつけてきます

 

小松 それは信じてしまいますよね。でも、警察官が、LINEで繋がろうとしたり、逮捕状などを送ってくることはありませんよね。

 

内藤 はい、絶対にありません。警察が業務上、SNSやビデオ通話で連絡を取ることはありません。そして、制服姿や逮捕状の写真を送ることも絶対にありません。

 

小松 わかりました。それでは、電話詐欺の被害に遭わないための対策を教えてください。

 

内藤 最近、犯人からの不審な電話の殆どが、+1(米国・カナダ等)や+44(イギリス)などの+から始まる国際電話番号によるものです。ですので、海外との電話が不要な方は、国際電話番号を発信・着信できないように設定し、犯人からの電話をシャットアウトしてしまうことが有効です。固定電話のみの対策にはなりますが、最寄りの警察署窓口で、無料で、しかも簡単に手続きができます。

 

小松 それは知りませんでした!警察でやっていただけるんですね!ほかの対策はありますか?

 

内藤 電話詐欺抑止装置を利用することです。この装置が付いていれば、電話を掛けると、「この通話は、録音しています」というアナウンスが流れます。犯人は証拠が残ることを非常に嫌がるため、この時点で電話を切ってしまうという効果があります。こちらも警察署で無料で貸し出しています。ご利用ください。

さらに、山梨県警では実際にあった手口をHPで公開しています。

 

小松 HP、私も拝見しましたが、詐欺手口や見破るポイントが詳しく書かれていました!ぜひ参考にしていただきたいと思います。

内藤さん、最後に県民の皆さんにメッセージをお願いします。

 

内藤 犯人たちは、年齢や性別に関係なく、山梨県の皆さんを狙っています。皆さんの焦る気持ち、不安な気持ち、嬉しいという気持ちを巧みに操り、それを利用し、気持ちをかき乱してお金を騙し取ります。詐欺を疑ったら、「これ詐欺なのかな」と迷ったら、直ぐに最寄りの警察署か、警察相談ダイヤル#9110までご連絡ください。

 

小松 はい、わかりました。この時間は山梨県警察本部 内藤 さんとお伝えしました。ありがとうございました。

 

内藤 ありがとうございました。

 

次回は4月25日(金)17時15分放送

ホームへ戻る