個人情報の取り扱い
株式会社山梨放送は、個人情報の取り扱いに関して、個人情報の保護に関する法律を遵守し、主務官庁のガイドラインに準拠して行います。そのために、個人情報に関するコンプライアンス・プログラムを策定し、実践していきます。 個人情報の取り扱いについては、下記1~5項を原則として行いますが、例外事項の適用については、個人情報保護責任者の責任の下で行います。 報道・著述に係る個人情報については、個人情報保護法の適用が除外されています。
1.社内体制について
- 個人情報保護管理委員会を設置するとともに、各部門に管理責任者を置き、個人情報の保護を実践していきます。
- 派遣、出向者等も含め、従業者は個人情報に関するコンプライアンス・プログラムを遵守し、不具合や事故があった場合は速やかに報告させます。
2.取得について
- 個人情報の取得は、業務を円滑に行うために必要な範囲内で行います。
- 個人情報を取得する際には、事前に利用目的などを告知し、適法かつ公正な手段によって行います。
3.利用、保管について
- 個人情報の利用は利用目的の範囲内で行います。利用目的を変更する場合には、本人から同意を得ます。また、本人の同意を得ない第三者提供はいたしません。
- 個人情報の移送や破棄なども含め、各場面での個人情報の利用目的とリスクに応じた適切な安全管理措置を講じます。
- 個人情報の処理又は管理を外部に委託する場合には、個人情報を適切に取り扱っていると認められる業者を選定し、秘密保持契約を結ぶなど十分な対応を行います。
4.開示、訂正、削除等について
- 自らの個人情報に関する開示請求があった場合には本人であることを確認した上で、迅速に対応します。
- ただし、①「本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがあるとき」 ②「業務の遂行に著しい支障を及ぼすおそれがあるとき」 ③「他の法令等に違反する場合」 -のいずれかに該当すると認められるときは、請求のあった個人情報の全部又は一部について開示しないことができます。
- 個人情報の本人から自らの個人情報が事実でないという理由によって、訂正、追加、削除の申し出があった場合には、速やかに調査を行い、その必要があると認められたときには直ちに訂正等を行います。
5.広告配信時のCookie情報の取り扱いについて
山梨放送のウェブサイトに掲載される広告の表示および配信の一部は、広告配信事業社に委託しています。
広告配信事業社がCookieを設定している場合には、利用者のサイト訪問履歴情報は広告配信事業社のサーバーに記録されます。
当該Cookie情報は、広告配信事業社が提供する広告ネットワークによる広告サービスを最適化するために使用します。
当サイトに広告を配信している各広告配信業者のプライバシーポリシーについては、以下の「オンラインプライバシー通知」よりご確認ください。
6.苦情等の対応について
- 個人情報の取り扱いに関する苦情、問い合わせの窓口を設置し、苦情等があった場合には適切かつ迅速な対応に努めます。
お問い合わせ
株式会社山梨放送 審議室
【TEL】055-231-3226 【FAX】055-251-3246 【E-mail】privacy@ybs.jp
電話での受け付け時間は、月~金曜(年末年始、祝日除く)の午前9時から午後5時です。FAX・E-mailは24時間受け付けております。
<認定個人情報保護団体について> 当社は、「個人情報の保護に関する法律」に基づく認定個人情報保護団体である「個人情報保護センター(一般財団法人 放送セキュリティセンター)」の対象事業者です。当社の放送サービスに係る個人情報の取扱いに関して疑問等がある場合にご相談できます。 ※当社の放送サービス(番組内容等)に関するお問合せ先ではありません。放送に係る個人情報の取扱いに関して、当社から説明を受けてもなお疑問等が残り、ご相談が必要な場合に直接お問合せください。
一般財団法人放送セキュリティセンター 個人情報保護センター https://www.sarc.or.jp/hogo/kaiketu-c.html